こんばんは、太郎です。
前回【子供とのサッカーが最高に楽しい】に引き続き、このブログの説明的な内容となりますが、どうぞお付き合いください。
今回はこのブログを書いてみようと思ったきっかけについて、、、
息子(以下、小太郎 )が小学2年生時に学校の宿題で提出した「新年の誓い」
「サッカーのエースとして、プレッシャーにまけずサッカーをがんばる。」
!?
いつからエースになったんだ??
という私の心の中での突っ込みは置いておいて、小太郎はすでにエースとしてプレッシャーを感じている模様・・・(笑)
ここで小太郎のサッカー人生を振り返っていきます。
幼稚園年中時(4歳)に園で行っている運動教室的なところでサッカーをスタート。
こちらは週一で体を動かすことが目的の、和気あいあいなサッカー教室でした。
幼稚園卒園後も小学生年代まで見てくれるというシステムで、小太郎は卒園後も小学2年生の春までお世話になりました。
小学年代になると1年生から6年生までが一緒に練習するという中々カオスな教室で、5・6年生VS1・2年生なんてゲームが行われることも。。。
幼稚園時代の小太郎は、性格が優しいのと田舎育ちで人混みが嫌い(笑)なこともあり、団子サッカーの輪に入れずゲームでは少し離れたところから傍観するタイプ(泣)
ですが小学生になって ”とある出会い” もあり、
※”とある出会い”は次回投稿します。
2年生になった頃には同学年ではぶっちぎり、高学年のチームに入っても得点をあげるような存在に急成長。
なので次のステップとして、もう少し本格的にサッカー教えてもらおうかという事で、小学2年生の初夏に4種登録の現チームに入団しました。
で、小太郎がなぜ自分をエースとして認識しているのかを考察すると、、、
6月入団から冒頭の「新年の誓い」を書く1月頭までの約半年間に行った公式戦や練習試合で連続得点(正確に言うと、毎試合ではなく試合日の数試合を通して必ず得点している)を続けている。
※実際に入団してからの半年、チーム内での得点王。
その自信が「新年の誓い」に現れたのだと思います。
決してその事(連続得点)で調子に乗っている訳ではないので、「おー!その調子で今年もバンバン点取ってくれー!!」と、うれし涙を堪えながらの2023年スタートでした(笑)
そこから私の中で沸々と湧き上がってくる気持ちが。。。
「小太郎を正真正銘のエースにする!!」
もともと練習を見るのが好きで、練習日に仕事が無ければ必ず見に行ってましたが、火の付いた私は自主練に落とし込んでいくために、お手伝いとしてチームの練習に参加させてもらい、より近くで小太郎の観察、そして親子練習を開始。
そして重い腰をやっと持ち上げ、この備忘録的ブログの開設に至ります。
今後、息子をエースにするべく過ごしていく日常を投稿していきます。
あくまでも一般的なレベルの親子のストーリーですが、、、
少しでも見てくれる方の参考になればと思っています!
では、また次回に。
勉強になるブログが多数ありますよ。
↓↓↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿